
キュンキュンできて泣ける映画を観たい!
そんな方に知る人ぞ知る恋愛映画10選を紹介します。
有名なものからこんな映画があったのかという発見も楽しめる作品です。

1.勝手にふるえてろ(2017)
街中の人たちに初恋イチ(北村巧海)のことを伝えて歩きます。
ヨシカ(松岡茉優)のことをかげながら見ていたニ(渡辺大知)から突然の告白。
浮かれていたらストーブの熱で布団に火がついてしまいます。
死にかけたことを機に、10年間思い続けたイチ(北村巧海)に会うことを決意するヨシカ(松岡茉優)は、初恋を実らせるのか。
初恋イチ(北村巧海)に出会うことで、今までごまかしてきたことに気付き始めます。
女性だからこそわかるヨシカ(松岡茉優)のプライドと初恋に夢見てしまう気持ち。
ちょっと変わったタッチの恋愛映画です。
忘れられない彼を忘れたい!そんな人に見て欲しい。
すぐ近くに大切に思ってくれる人がいるかもしれません。

思い出って曖昧なものですよね~
どんどん良く思えてくるから怖い…
2.ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016)
とにかく美男美女の恋愛で、観ていて素直に素敵な二人だなと思えます。
二人の想いは本物なのに、どうにもできないすれ違い。
「彼女の涙」の意味を知ってからは切なさが止まらず、思わず涙してしまうでしょう。
甘く切ない恋愛映画。
お互いを想い合う気持ちがキュンキュンしてしまいます。
東出昌大さんが出演していたのに驚きましたが、イケメンを堪能しまくりな映画です。
こんな告白一度でいいからされてみたいです。

甘々なカフェオレを飲みながら、まったりと一人で観たい映画♪
3.人のセックスを笑うな(2008)
結局なぜ、あの場所に居たのか…
19歳の男の子(松山ケンイチ)と39歳の女性(永作博美)が偶然にも出会ってしまいます。
タイトルはとても刺激的なのですが、内容はとても純粋な男子学生の恋愛。
大人の女性としての余裕に惹かれるのか、ストーブをつけることもままならない愛くるしさに惹かれるのか、ユリ(永作博美)が既婚者だと知ってもみるめ(松山ケンイチ)は諦めきれませんでした。
切ない思いがなんとも可愛らしいみるめ(松山ケンイチ)に大人の女性は虜になるでしょう。
「彼に触れてみたい」という理由でみるめ(松山ケンイチ)に近づいてしまうユリ(永作博美)、既婚者だとわかってもユリ(永作博美)に魅了されるみるめ、みるめ(松山ケンイチ)が大好きなのに告白もできないえんちゃん(蒼井優)、そんなえんちゃん(蒼井優)を密かに好きなのに相手にしてもらえない堂本(忍成修吾)。
4人の恋愛が最後の最後まで気になり続ける作品です。

ユリの旦那さんに対して、「なぜこの人?」と思ったのは本心。
絆創膏を貼ってくれる姿を観れば一発で謎が解けますよ。
4.モテキ(2011)
そんなモタキが来た藤本幸世(森山未來)のお話です。
SNSで知り合った女性、松尾みゆき(長澤まさみ)に恋をしてしまいますが彼氏持ちだと知ります。
みゆきの紹介で友達、桝元るみ子(麻生久美子)と出会い、その後一夜を共にすることに。
31歳になっても冴えない幸世(森山未來)に訪れるモテキに、多くの男性が背中を押されたのではないでしょうか。
女性向けの恋愛映画ではないですが、物語、キャスト、選曲が素敵なので一度も観たことないという方は観て欲しい作品です。

スパークリングワインを飲みながら観たい♪
5.ひるなかの流星(2017)
二人のイケメンが一人の女性を奪いあうお話です。
年上の先生(三浦翔平)に恋をし、同級生(白濱亜嵐)に恋される。
大人気女優の永野芽郁さんの初主演映画です。
こんな「初恋」あったら、キュンキュンが止まりません。
初恋って「こんなにときめいていた?」なんて思う方は、ぜひ初恋を思い出してみませんか?
とにかく「キュンキュン」したいという方におすすめな映画です。
女性が苦手だったはずの同級生からの突然の告白。
教師として生徒に手は出せないと思いつつも与謝野すずめ(永野芽郁)に惹かれていく先生。

初恋ってなかなか相手に伝えるのって難しい。
こんなに素直になれたら何か違ったのかな~なんて。
6.箱入り息子の恋(2013)
職場と会社の往復だけで人と関わることを避けていた天雫健太郎(星野源)が、親同士がしたお見合いをきっかけに今井奈穂子(夏帆)に恋をします。
デートを重ねていくうちにお互い気持ちが急上昇。
奈穂子(夏帆)の父の反対や、事故が起き二人は離れることになります。
お互いを想い合う二人のラストが壮絶です。

女性に慣れてなくても結婚するなら相手を大事に想ってくれる人がいいですね。
7.生きてるだけで、愛。(2018)
「鬱」という病気は、一人では解決するのが難しいということが本当によくわかります。
誰もが「鬱」と隣り合わせで、何をきっかけに起きるかわかりません。
ちょとしたことでも不安を感じたり、怒りをかんじたり。
とってもナイーブで、解決法を見つけるのは難しいでしょう。
それでも「生きていかなくてはならない。」
何が愛なのか、相手を想うというのはとても難しい。
不思議なとても考えさせられる恋愛映画でした。
菅田将暉さんのとにかく優しい姿にキュンキュン。

自分と付き合うのがしんどくなるこってある。
今の自分を受け入れてあげることって大事かも!
8.君と100回目の恋(2017)
あるときを境に葵海(miwa)も一緒に過去へ戻ることになります。
これでもう事故は起きないと喜ぶ陸(坂口健太郎)。
その後楽しい日々を過ごし、やがて誕生日がやってきます。
坂口健太郎さんが演じる陸が、葵海を助けるために奮闘する姿が切なくとても愛おしくキュンキュンしまくりです。
男性にあそこまで大事にしてもらえる女性は幸せでしょうね。
miwaさんの歌声がとても素敵で、涙がとにかく止まらない切ない作品でした。
今ある時間をとにかく大切にしなければ、そう思える映画です。
今、大好きな相手と一緒に居られることを大切にしたい。

自分の未来がわかっていて相手を想える人ってどれくらいいるのかな。
9.8年越しの花嫁-奇跡の実話-(2017)
結婚を約束していた中原尚志(佐藤健)と中原麻衣(土屋太鳳)でしたが、結婚式3か月前に麻衣(土屋太鳳)は倒れてしまいます。
その後献身的に支え続ける麻衣の両親と尚志(佐藤健)のおかげで少しずつ回復していくが、尚志(佐藤健)のことだけを思い出せない麻衣(土屋太鳳)。
一生懸命に思い出そうとする麻衣(土屋太鳳)と、自分のせいで無理させているのではと別れを決意する尚志(佐藤健)の気持ちが涙なしでは観られませんでした。
本当にあったと思うと涙が止まりません。
もう愛がすごくて、これが愛だと感動しまくりです。

注意:確実にタオルが必要です。
10.君は月夜に光り輝く(2019)
クラスの代表として病室を訪ねた岡田卓也(岡田卓也)は、まみず(永野芽郁)が病気を発症してからずっと病院での生活を続けているこを知ります。
その後、自分の代わりにやりたいことリストを体験してどうだったか伝えて欲しいと頼まれ体験代行をしていくことに。
二人は自然と惹かれ合っていくのですが、死が確実に近づいているのがわかっています。
二人が本当にお互いを大切に思い合っているのが伝わり、切なさが止まりません。
キュンと涙と切なさを堪能しまくれる作品です。

子を持つ親だからこそ感情移入してしまう部分が多々あり。
ハンカチ準備してからみましょう。
まとめ Amazonプライムビデオでキュンキュンして泣ける映画
どれも素敵な作品なので、ぜひ一度観て欲しいです。
学生の頃の初々しいキュンキュンもいいけど、大人になって胸に刺さるような恋愛も素敵。

今ならプライムビデオで無料視聴できます!
30日間の無料体験で観られるので、今回紹介した映画をすべて視聴しても、まだまだたくさん楽しめるでしょう。
すぐに解約しても30日間は使用できるので、料金が発生するのが不安な方は、すぐに解約手続きすればOKです♪
✓今なら30日間の無料体験
Prime videoの無料体験はこちら
Amazonプライムビイデオの登録から解約までの手続き方法はこちら

AmazonPrime会員になっていると素敵なサービスが受けられますよ。

動画配信サービスに悩むならこちら

新着記事
コメント