とうとう?
部屋着を片付けるために超便利な、カゴ付きサイドテーブルを購入しました!
とってもオシャレなのに価格がリーズナブルなので、購入しやすいのが嬉しい♪
部屋着片づけのために超便利なカゴ付きのサイドテーブル購入!

部屋着は他の服に比べて、着るペースも多いので片づけるの難しいなと思うことはありませんか?
他の服と一緒に片づけると、気づいたら一番下になってしまって、「もう面倒だから一番上のでいいや!」みたいに、普段着として着るには微妙な服がタンスの肥やし状態に。
そうならないためにも「部屋着はすぐに着れる場所へ保管したい!」。
そんな思いから「カゴ付きのサイドテーブル」を迷いに迷って購入しました!
実際に購入したカゴ付きサイドテーブルはどうだった?

実際に購入してみて感じたのは、「オシャレかつ便利かつラクチン」の三拍子でした。
ただのカゴではなく、テーブルがついているので、物を置くこともできますし、フタ替わりになるので、中の洋服が汚れる心配もいりません。
そして何より、私が購入したカゴ付きサイドテーブルは、布付なので中の様子を隠せるところがポイント高めです!
カゴ付きサイドテーブルのデメリットとは?

購入前にも口コミではチェックしていたのですが、天板は思っていた通りちょっと重かったです。
わが子は下の事が年長さんですが、年長さんくらいであれば十分持ち上げられる重さ。
重たい分、簡単には外れないので、テーブルとしては安心感あるなという印象です。
カゴ付きサイドテーブルのメリットとは?

きちんとしたテーブルなので、おうちのお茶タイムにとっても便利です。
見た目がオシャレかつシンプルなので、インテリアとも相性の良いアイテム♪
カゴ付きサイドテーブルが向かない人って?

テーブルが重たいので、小さなお子さんがつかんでしまうのが怖いという方や、上に乗ってしまうような小さなお子さんがいる場合はあまり適していないと思います。
ただ、ある程度理解できれば、角のない丸いテーブルなので、角にぶつける心配はいりません。
カゴ付きサイドテーブルが向いている人!

私のようにズボラさんの方は、気になった時に気軽に放り込めるカゴがある生活はとてもラクチンです。
インテリアにこだわりがある方にもシンプルオシャレなのでおすすめ♪
カゴ付きサイドテーブルどれがいい?

カゴ付きテーブルと言っても案外種類が豊富でした。
私自身も購入前にかなり悩んだので、いろいろなタイプのものがあったので、別記事にまとめたので参考にしてみてください。
カゴ付きサイドテーブルのラインナップはこちら
おすすめのカゴ付きサイドテーブルをチェック≫
カゴ付きサイドテーブル購入して部屋着を気軽に片づけよう!

カゴ付きサイドテーブルを購入して、普段のちょっとしたイライラを解決しましょ!
価格がとてもリーズナブルなので、部屋着を片付けるスペース確保に悩んでいたり、ちょっとしたときに物を片付けられる場所を探していたりと悩みがあったら、ぜひカゴ付きサイドテーブルという選択肢を増やしてみてくださいね^^



