クレンジングの種類と選び方は、自分に合うものを見つけるには重要です。

クレンジング好きの私が厳選したベスト3をお伝えしつつ、種類別に選ぶポイントを解説します。
この記事を読むと得られること
クレンジング選びに迷っていた方も選ぶべきアイテムが見つかります。
なぜなら、見た目や1回使用しただけの意見ではなく、さまざまな種類のクレンジングを1カ月以上使用した生の意見だから。
そんな私が厳選したおすすめのクレンジング3つはこちらです。
- Attenir(アテニア)
スキンクリアクレンズオイル
→いいとこどり・お風呂でもOK - LuLuLun(ルルルン)
クレンジングバーム
→継続しやすい・肌にも優しい - FURIME(フリミー)
スキンケアクレンジング
→美容成分が豊富・ふき取りできる
上記の3つを選べば
- メイク落ち
- 毛穴汚れ落ち
- W洗顔不要
- ラクチン
- 継続のしやすさ
- 保湿力
- 気分UP
などに期待できます!
特に忙しいママには、FURIMEスキンケアクレンジングは「ふき取り」クレンジングもできるので試して欲しいです。
とはいえ、他のアイテムとも比較すると決断しやすいので、クレンジングの種類や目的に合わせた選び方を解説してきます。
クレンジングの種類

クレンジングは種類が豊富で、一言では表せないほどにメーカーも多種多様な種類を出しています。
クレンジングを選ぶには種類だけでなく、目的を考えながら選ぶと失敗が少ないですよ^^
種類と目的別にクレンジングを紹介していきます。
オイルクレンジングと言えば乾燥するイメージがありますが、現在はオイルクレンジングでも肌の潤いを保つために美容成分を多く含むアイテムも。
種類別にクレンジングを選ぼう!

- オイル
- バーム
- リキッド
- ゲル
- ジェル
- クリーム
- クレンジング・洗顔フォーム
私が実際に体験したクレンジングを種類別や目的別にアイテムを詳しくお伝えしていきます!
オイルクレンジング

メイク落ちにはやっぱりオイルクレンジングは欠かせません。
ウォータープルーフもしっかり落とせるので、しっかりメイクの日は迷わずオイルクレンジングを利用します。
オイルクレンジング①FANCLマイルドクレンジング

FANCLのマイルドクレンジングオイルは無添加にこだわったアイテムで、敏感肌の方も利用しやすいアイテム。
ウォータープルーフが剥がれ落ちる感覚は、オイルクレンジングならではです♪
メイクがしっかり落とせず肌荒れしている方は、マイルドクレンジングオイルを試してみてください。
オイルクレンジング②Attenir スキンクリアクレンズオイル

Attenirのスキンクリアクレンズオイルは、高級な成分が配合されているのに価格がリーズナブル。
濡れた手でも使え、W洗顔不要なのでラクチンアイテムの1つです。
買い切りアイテムなうえに、初めての方はお得なセットがついています。
「いいとこどり」するならコレと言えるクレンジング剤です。
クレンジングバーム

クレンジングバームは、肌をいたわりつつオイルの良いところも残しているクレンジングです。
ウォータープルーフも落とせるだけでなく、マッサージ機能のあるものも。
美容ケア成分が豊富なアイテムが多いので、年齢肌が気になり始めたら使ってみてください。
バームクレンジング①:DUO ザクレンジングバーム

DUOザクレンジングバームは、31種類もの美容成分を配合しているクレンジングバームで、年齢に応じたケアを考えられたアイテム。
高級なクレンジング剤ですが、美容成分・マッサージサポート・W洗顔不要など5つケアが1度でできるクレンジング剤です。
年齢肌の悩みがあり、潤いを求めるならDUOザクレンジングバームをチェックしてみてください。
クレンジングバーム②:Lululun クレンジングバーム

可愛さに定評のある「Lululun」のクレンジングバーム。
シンプルなのにオシャレで可愛い見た目が気分をあげてくれます。
バームなのにメイクがしっかり落ちてスッキリした使用感です。
W洗顔不要なので、忙しい方も使いやすいアイテム。
価格がお手頃なのでバームを継続利用するのにおすすめなアイテムです^^
クレンジングバーム③:ロゼット 夢みるバーム

パッケージが可愛いデザインなので、目でも楽しめるアイテム。
毛穴ケアやマッサージもできる優れものです。
購入場所が豊富&買い切りアイテムなので、バームが初めてでも試しやすいバームクレンジング。
同ブランドロゼットの洗顔料と一緒に使うと効果アップが見込めますよ^^
リキッドクレンジング

肌に優しい成分を利用しており、さらにメイクを落とせるアイテム。
オイルクレンジングでは肌が荒れてしまうという方も試しやすいクレンジング剤でしょう。
リキッドクレンジング①:FURIME スキンケアクレンジング

FURIMEのクレンジングは、毎日忙しい女性たちのために考えられたアイテムです。
毎日のようにメイクを落とすのって面倒くさいし時間がかかりますよね。
FURIMEであれば、W洗顔不要なだけでなく「ふき取り」もできるアイテムです。
美容液やブースターの機能もあり、面倒だと思うことが一つで終了!
仕事・家事・育児と毎日忙しい方にこそ使ってほしいアイテムでした。
リキッドクレンジング②:Brater Wクレンジングリキッド

忙しい毎日を送られている方におすすめアイテムです!
W洗顔不要なのに、しっかりメイクが落ちるアイテム。
無添加成分を使用しており、敏感肌の方も試しやすいクレンジング剤です。
クレンジングでは珍しい泡洗顔なので、泡で洗いたい方におすすめ♪
多機能なのにリーズナブルかつ定期縛りもないので、納得いくものが見つからなかった方は1度チェックしてみてください。
ゲルクレンジング

バームやオイルとはまた違いクリームに近い肌触りです。
肌への密着感があり、マッサージ機能付きのアイテムも豊富。
簡単に取り出せるチューブタイプ・美容成分豊富・マッサージ機能ありなアイテムを紹介します。
ゲルクレンジング①Re・dermalab モイストゲルクレンジング

リ・ダーマラボのクレンジングは、汚れをしっかり落としてくれるアイテムです。
スクラブ剤だと肌荒れしやすい方も、リ・ダーマラは肌に優しいこんにゃくスクラブ♪
ドクターとカウンセリングができるので、肌悩みが多い方は試してみる価値ありです。
42種類もの美容成分が含まれ、マッサージもできちゃう優れもの!
毛穴の「ハリ不足・開き・詰まり・ざらつき」が気になる方は、1度チェックしてみてください。
ゲルクレンジング②:MANARA ホットクレンジングゲルマッサージプラス

マナラホットクレンジングゲルマッサージプラスは、他のアイテムにはない温感サポートがついているアイテムです。
忙しい毎日だと肌をいたわる時間を作るのも難しい。
だからこそ、ホットクレンジングで肌めぐりの良さを体感しましょ^^
美容液成分が91.3%もあり、ブースターや毛穴ケアとしても利用可能。
1本で2か月も使える大容量アイテムです。
ジェルクレンジング:4U care クレンジング洗顔ジェリー

4U careは、今まで使ったことのない美容液を浴びたようなクレンジングでした。
敏感肌・乾燥肌用のアイテムなので、肌への不安がある方も利用しやすいアイテムです。
500円のトライアルがあるので、自分に合ったアイテムかどうかを確認できます。
オレンジ色のパッケージが気分をハッピーにしてくるので、クレンジング時間を楽しめました^^
クリームクレンジング:HAP+R クレンジング

HAP+Rは、「アパガード」のメーカーが出しているクレンジング・先顔料です。
肌に優しいクリームですが、ウォータープルーフもゆっくりくるくるして落とせました。
お試しサイズ&買い切りで、初めての方が試しやすいアイテムです。
肌に必要な成分を落とさず、不要な汚れのみを落とすクレンジング。
シンプル&スタイリッシュでキャンプや旅行へ持って行きたくなります♪
ウォッシュクレンジング:AHA ウォッシュクレンジング

コスパ重視ならAHAは1,000円以下!
近くのドラッグストアで手に入れられる手頃なアイテムです。
ピーリング剤が含まれているので、毛穴ケアに適しています。
クレンジング力は強くありませんが、薄いメイクであればW洗顔不要です。
価格や購入しやすさなどを考えるのであれば、AHAは手に取りやすいでしょう。
クレンジングは種類や目的を明確にしてアイテムを選ぶと力を発揮する

メイク落としは一言で言っても種類が豊富です。
自分の肌がどんな状態か把握し、自分に合ったアイテムを見つけましょう♪
日々肌の状態は変わるので、今使っているアイテムが最善とは限りません。
「肌の調子がおかしいな」「毛穴汚れが気になるな」などの肌悩みがあれば、クレンジング剤を改めるサインかも。
必要なアイテムをぜひ見極めて、元気な肌を手に入れいましょー♪
どうしても迷ったら、まずはAttenir スキンクリアクレンズオイルを試してみてください^^
お得セットがとにかくお値段以上なので。




